4feuilles*のこと

はじめまして、4feuilles*の葉子です。
作家名はキャトルフィーユと読みます。
「4feuilles」とはフランス語で「四つ葉」という意味です。
私の名前から一文字と、小さい頃から四つ葉のクローバーを探すのが好きだったということからこの作家名にしました。
四つ葉のクローバーを見つけたときのように、身に着けるとちょっとうれしい気持ちになれるようなアクセサリーを作っていきたいという想いで活動しています。
4feuilles*の作品について
かっこよくてかわいいビーズ刺繍やビーズステッチなどのアクセサリーが好きです。
大人の女性に似合うシンプルなアクセサリーをひとつひとつ丁寧に製作しています。
素材や色・デザインにこだわり、強度も大切に試作を繰り返しながら作っています。
気に入っていただいたアクセサリーを長く大切に使っていただくために修理もしています。
詳しくはこちら https://a4feuilles.com/repair/
お問い合せフォームからご連絡ください。
お気に入りを見つけていただけたらうれしいです。
ビーズとの出会い
記憶にある中で初めてビーズに触れたのは、4~5歳くらいの頃。
仕切られたケースの中にたくさんのビーズが入ったセットを買ってもらったときでした。
様々な色や形のビーズがとてもきれいで、見ているだけでワクワクしたのを覚えています。
子どもの頃から手芸が好きで、簡単なアクセサリーやフェルトマスコットなどいろいろ作っていました。
本格的にアクセサリーを作り始めてから約16年になります。
活動履歴を簡単に紹介します。
活動履歴
2003年 独学でアクセサリー製作開始
2006年 福岡県にて不定期でビーズ教室開催
福岡県にてフリーマーケット・ハンドメイドイベントで活動
2016年 夏・冬 博多マルイにてイベント販売
2017年 福岡県 小郡市の雑貨屋Cots Wolds様にて委託販売開始 https://www.instagram.com/cotswolds2011/
2017年 埼玉県でイベント出店開始
2019年 岐阜県のやながせ倉庫団地様にて委託販売開始 https://www.instagram.com/yanadanchi/
奈良県のcocochizakka様にて委託販売開始 https://www.instagram.com/cocochizakka/
販売サイト
★minne https://minne.com/@4feuilles
★creema https://www.creema.jp/c/4feuilles

SNS
★Instagram https://www.instagram.com/4feuilles/
★twitter https://twitter.com/a4feuilles
★Facebook https://www.facebook.com/a4feuilles/
★過去ブログ https://ameblo.jp/87ni76
SNSは主にインスタグラムを使っています。
TwitterやFacebookはInstagramからの転載が多いです。
アメブロは今後は主にInstagramからの転載になると思いますが、過去の記事がたくさんありますのでよろしかったら見てみてください。
これから
アメブロからお引越ししたばかりでまだ記事が少ないのですが、これから充実させて行こうと思っています。
作品紹介やアクセサリーのコーディネート例・取り扱い・お手入れ方法・アクセサリーの流行などお役に立てるような情報を載せていく予定です。
また、サイトの新作・委託店への納品・出店イベントのお知らせなども載せていきます。
埼玉に引っ越してからは、お休みしているビーズ教室ですが、いつか再開したいと思っています。
これからも素敵な作品を作っていけるようがんばりますので、時々のぞいていただけるとうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。