アクセサリーの修理について

こんにちは。shirotsumekusaです。
作品の修理についてのお知らせです。
アクセサリーは長く使っているとどうしても何かに引っかかってパーツが取れてしまったり、経年劣化や不注意などで壊れてしまうことがあります。
shirotsumekusaでは、数年前からイベントなどでお会いしたとき、もしくは郵送でも修理を受け付けています。
修理できるもの
-
- shirotsumekusa(旧4feuilles*)のアクセサリー
- 金具が取れた・パーツが取れてなくなったが在庫があり繋げるだけで修理できるもの
- ビーズ刺繍やビーズステッチのアクセサリーなどで糸が切れてビーズが一部取れたが修理できるレベルであるもの
修理ではありませんが片方なくしたピアスやイヤリングの片耳分のみの製作も可能です。
修理できないもの
- shirotsumekusaのアクセサリーではないもの
- パーツがなくなって在庫がなく、近いイメージのパーツもない場合
- 新しく作り直さないといけないほどの破損状態のもの
申し訳ありませんが、他の方が作られたハンドメイドアクセサリーや既製品などは責任が持てませんので、修理はお断りさせていただいております。
修理代金について
- こちらに送っていただくときの送料(できればクリックポストなど追跡可能な方法で)
- 返送時の送料(クリックポスト代)
- 修理代金(300円~作品の状態によります)
修理と同時にサイトからアクセサリーをご購入いただき同梱の場合は、修理分の返送時の送料はいただきません。気になる作品がございましたらサイトをチェックしてみてくださいね。
公式SHOP https://shiro2mekusa.base.shop/
Creema https://www.creema.jp/c/4feuilles
お近くの方は、お問合せ後イベントにお持ち込みいただいても大丈夫です。事前にご連絡いただくと破損状態によってはイベント中に修理が可能な場合もあります。
(現在は新型ウイルスが落ち着くまで当面の間イベント出展は控えています)
※LINE公式アカウントに登録していただいた方は、初回のみ片道分の送料のみのご負担で修理をお受けいたします。
LINE公式アカウントhttps://lin.ee/JzdfZ3e

修理の依頼方法
LINE公式アカウントに登録されている方はそちらからメッセージください。
LINE登録ができない方はお問い合せフォームからご連絡ください。
画像を送っていただいて修理可能かどうか判断し、修理代金をお見積りさせていただきます。
気に入っていただいたアクセサリーを長く大切に使っていただくために、保管やお手入れ方法も順次載せていきます。
時々チェックしていただけるとうれしいです。
お問い合わせフォーム https://a4feuilles.com/mail/